優良工事事業者表彰式
昨日の14時より下関市生涯学習プラザ(通称:ドリームシップ)
1階海のホールにおいて、第1回目となる下関市優良工事事業者
表彰式が開催されました。参加依頼の案内を頂いたのですが、
当日行って頂いた資料中の表彰基準の内容を確認してみると…
下関市に本店がある事業者のうち、次の用件のいずれかに該当
する事業者から受賞事業者が選考される。とありました。
1.前年度完成した請負代金額が500万円以上の工事で、工事成績
評定店が80点以上の工事を施工した事業者
2.前年度完成した請負代金額が500万円以上の工事で、工事成績
評定店が75点以上の工事を同一工種で複数施工した事業者
3.前年度完成した工事の品質、施工状況が特に優れており、表彰に
値すると認められる工事をした事業者
4.前年度に施工困難な工事、災害対応の工事等を施工したことにより
市に貢献し、表彰に値すると認められる事業者
以上が適用基準となる事業者で、土木一式、建築一式、とび土工・
コンクリート、電気、管、舗装、造園など多岐にわたる多くの事業者が
表彰の為にステージに上がっていました。知り合いの業者の方も、結構
いらして、来年以降はギャラリーではなく、いつの日かこの壇上に
上がりたいなぁ!と思った昨日の表彰式でありました。
0コメント